-
sakai kitchen <堺キッチン>【ダイキチ】堺一文字吉國作 流清燦藍 三徳包丁 180mm AUS10 ダマスカス 白樫柄
刃身はプロの料理人も愛用する錆びにくく耐摩耗性に優れたAUS10ニッケルを採用、17層のダマスカス模様に仕上げました。ハンドルは国産の木材では一番硬い白樫材。表面は耐水性、防腐性に優れる藍色の漆塗りを施し、気品と和の心を融合させたスタイリッシュな包丁です。
【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。- 刃物
¥29,800 (税込)sakai kitchen <堺キッチン>【福井】刃道 潮騒 切付牛刀 210mm SPG2 ウォルナット
潮騒は波立しぶきや音を大小様々な槌目で表現したシリーズです。錆びに強い(SPG2)高級ステンレスを使っています。
包丁を握ったときに指が当たる刃のアゴ・ムネの角を丸め握り心地が良いです
木柄はウォルナット材を使用し形状は八角で口輪なしのシンプルな仕様です【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。- 刃物
¥36,960 (税込)sakai kitchen <堺キッチン>【福井】刃道 潮騒 小文化 135mm SPG2
潮騒は波立しぶきや音を大小様々な槌目で表現したシリーズです。錆びに強い(SPG2)高級ステンレスを使っています。
包丁を握ったときに指が当たる刃のアゴ・ムネの角を丸め握り心地が良いです
木柄はウォルナット材を使用し形状は八角で口輪なしのシンプルな仕様です【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。- 刃物
¥34,100 (税込)sakai kitchen〈堺キッチン〉【(株)waji】ウォッシャブルレザー ハカマエプロン
<洗濯可能なオールレザーのエプロン>
美容師、 トリマー、フローリスト、バリスタや料理家、そしてDIYやアウトドアなど様々なシーンでお使いいただける、オールレザーのエプロンです。
ハイブランド御用達の革タンナーからセレクトした、レザージャケットにも使われる上質な革を水洗い可能な特殊染料で仕立てました。造形美と機能美を兼ね備えたハイエンドモデルです。
脚部が袴のように分かれて重なっているので、座り作業などももたつかず、汚れがつきにくいです。類似の製品では中々叶えることが難しかった、座り作業では汚れてしまう太もも部分も本製品ではカバーしています。
用の美を体現したスタイリッシュでタフなエプロン【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。¥39,600 (税込)sakai kitchen〈堺キッチン〉【ナカニ】刺し子風手ぬぐい mug
刺し子風に織られた晒生地に、注染でシックな配色で染めました。厚みのある生地は、手ぬぐいはもちろんのことテーブルランナーなどの敷物やクッションなどの縫い物にもおすすめです。
【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。- 注染和晒
¥2,200 (税込)sakai kitchen〈堺キッチン〉【ハイテン工業】KON-KOU ~混淆~ incense holder plate
KON-KOU incense holderの世界観にあわせた、受け皿としてご使用頂けるプレートです。
【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。¥1,650 (税込)sakai kitchen〈堺キッチン〉【ハイテン工業】KON-KOU ~混淆~ incense holder Shizuku
金属加工の技術を詰め込んだお香立てです。特殊な金属加工の機械を使用しなければできない形状となっています。
名前の通りしずくの形をし、シンプルで洗練されたデザインとなっています。 お香自体を楽しんでいただけることはもちろん、素材が金属のため、経年の表情の変化を楽しんで頂くこともできます。 空間が香りで満たされていくシチュエーションに加え、商品を使っていくことによる時間の経過による変化を是非味わってください。※土台のプレートは別売りです
【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。¥3,300 (税込)sakai kitchen〈堺キッチン〉【協和染晒】注染ダブルガーゼハンカチ
リバーシブルのデザインがうれしい♪注染ダブルガーゼハンカチ
表と裏、それぞれデザインした生地を、2枚合わせにしたハンカチです。
注染の染色は、生地の両面から染料を注ぎ、繊維一本一本にまでしっかりと色を付けるため、2枚合わせにすると、裏面の模様がうっすら浮き出て表面と重なり、1つのデザインに。
注染だからこそ成せる、色の巧みをお楽しみ下さい。【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。- 注染和晒
¥990 (税込)sakai kitchen〈堺キッチン〉【大江畳店】 ふむふむ
~香りと肌さわりで現代人を癒すカマボコみたいな健康器具~
日本独自の床材、「畳」。 畳は日本人にとってとても馴染みのあるもので、い草の香りでホッと落ち着く方も少なくないはず。 そんな畳の魅力をお子様から大人まで多くの人に体感してもらえるよう、ころりとキュートな親しみやすいフォルムと、持ち運びやすいサイズ感に収めました。
シンプルに見えますが、計算し尽されたデザインで、絶妙な角度とクッション性が足裏を気持ちよく刺激します。
おしゃれなパッケージは。プレゼントやおみやげにも最適。日本らしさが感じられるので、海外の方にも喜ばれるプレゼントです。【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。¥2,640 (税込)sakai kitchen〈堺キッチン〉【山塚尚剛刃物】ステンレス ニッケルダマスカス牛刀 180mm
美しい模様と切れ味重視のニッケルダマスカス
堺唯一のステンレスの鍛冶屋が作った。 鋼を打って鍛えるので、鋼に近い強度がある手打ち刃物。
錆びにくく手入れがしやすいので、毎日のお料理には最適です。
銀三ステンレスの切れ味をぜひお試しください。
贈り物にも最適な桐箱入りです。【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。- 刃物
¥80,000 (税込)sakai kitchen〈堺キッチン〉【山塚尚剛刃物】ステン銀三 牛刀 180mm
鋼に近い強度が魅力の銀三ステンレス
鋼を打って鍛えるので、鋼に近い強度がある手打ち刃物。
錆びにくく手入れがしやすいので、毎日のお料理には最適です。
ステン銀三の切れ味をぜひお試しください。
贈り物にも最適な桐箱入りです。【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。- 刃物
¥30,000 (税込)sakai kitchen〈堺キッチン〉【山塚尚剛刃物】銀三 牛刀180mm手彫り模様入
鋼に近い強度が魅力の銀三ステンレス
鋼を打って鍛えるので、鋼に近い強度がある手打ち刃物。
ステンレスは錆びにくく手入れがしやすいので、毎日のお料理には最適です。
銀三ステンレスの切れ味をぜひお試しください。
贈り物にも最適な桐箱入りです。【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。- 刃物
¥52,000 (税込)sakai kitchen〈堺キッチン〉【梅栄堂】KEITA MARUYAMA 好文木
KEITA MARUYAMA×梅栄堂
ロングセラー「好文木」の香りの世界観をファッションブランドKEITA MARUYAMAがパッケージデザインで表現したコラボ商品です。
好文木の名前の由来は、中国の故事により「文を好む平和の花」として讃え命名された梅の美称。白檀、桂皮、龍脳をはじめとする天然香料をふんだんに使用した逸品です。 100年前に誕生したお線香「好文木」は日本全国だけでなく海外のファンにも愛されています。 残り香はくどくない甘さです。本数 約110本 重さ 約40g お香の長さ 約13.5cm 紙箱(約) 縦15㎝×横3.5㎝×2.8㎝ 【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。- 線香
¥2,530 (税込)sakai kitchen〈堺キッチン〉【梅栄堂】KEITA MARUYAMA 好文木 紙筒
KEITA MARUYAMA×梅栄堂
ロングセラー「好文木」の香りの世界観をファッションブランドKEITA MARUYAMAがパッケージデザインで表現したコラボ商品です。
紙筒入りの短いタイプ(長さ約9㎝)のお香になります。 好文木の名前の由来は、中国の故事により「文を好む平和の花」として讃え命名された梅の美称。白檀、桂皮、龍脳をはじめとする天然香料をふんだんに使用した逸品です。 100年前に誕生したお線香「好文木」は日本全国だけでなく海外のファンにも愛されています。 残り香はくどくない甘さです。
本数:約30本
重さ:約7g
お香の長さ:約9.0cm
紙筒(約):縦10.5㎝×直径2.5㎝【sakai kitchen〈堺キッチン〉】
堺の優れた伝統の技をもっと多くの人に知っていただきたいという思いから立ち上がったブランドで、「道具を愛することは、くらしを愛するということ。"日々のくらしを愛する"」をブランドコンセプトに、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案し、堺の伝統産業の魅力を発信しています。- 線香
¥2,420 (税込)sakai kitchen〈堺キッチン〉【梅栄堂】KEITA MARUYAMA 白檀九重香
KEITA MARUYAMA×梅栄堂
ロングセラー「九重香」の香りの世界観をファッションブランドKEITA MARUYAMAがパッケージデザインで表現したコラボ商品です。
インド・マイソール産極上白檀を基調に練り上げた線香。鎮静効果もある「白檀」は、古くより幸せの木として、人々の心を魅了してきた。森林を感じさせる爽やかで落ち着いた香り。本数 約100本 重さ 約37g お香の長さ 約13.5cm 紙箱(約) 縦15㎝×横3.5㎝×2.8㎝ - 線香
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。