-

-Onland store 香山窯 ビードロ釉菊型天塩皿-
京都で学んだ装飾の技術である印花と、京焼ならではの薄造りを、伊賀焼に融合させました。ビードロ釉の艶やかな色合いが特徴です。
- 三重
- 伊賀焼
¥880 (税込)
-Onlandstore 香山窯 印花文灰釉小皿-
京都で学んだ装飾の技術である印花と、京焼ならではの薄造りを、伊賀焼に融合させました。ひとつひとつ手作業で施された印花文が特徴です。
- 三重
- 伊賀焼
¥1,370 (税込)
-Onlandstore 香山窯 印花文豆皿-
京都で学んだ装飾の技術である印花と、京焼ならではの薄造りを、伊賀焼に融合させました。ひとつひとつ手作業で施された印花文が特徴です。
- 三重
- 伊賀焼
¥1,760 (税込)
【旅皿】オービット リム付ボール210
澄んだ透明感が美しい、シンプルで上品なガラスボウル。なめらかなリムの曲線がやさしい印象を与え、料理を包み込むように引き立てます。前菜やサラダ、メインディッシュ、デザートまで幅広く使える万能なサイズ感。どんな食卓にも自然に溶け込み、和洋を問わずモダンな雰囲気を演出します。光を受けて繊細に輝く姿が涼やかで、季節を問わず使いたくなる一枚。
- ガラス
- ボウル・鉢
- 中皿
- 千葉
¥1,870 (税込)
【旅皿】IZUMI プレート 小
穏やかな色合いと柔らかな質感が魅力の小さなプレート。和の落ち着いた風合いの中に、洋のエッセンスを感じさせる軽やかなフォルムが調和し、料理のジャンルを問わず美しく引き立てます。釉薬の揺らぎが生む表情は一枚ごとに異なり、光の加減でさりげない陰影を映します。豆皿や菓子皿として、また小さな前菜皿としても使いやすく、テーブルに上品なアクセントを添える器です。
- 小皿・豆皿
- 瀬戸焼
¥1,980 (税込)
【旅皿】Leaf プレート 17cm
真っ白な磁器に、藍色の絵具で一枚ずつ丁寧に描かれた模様が印象的なプレート。葉をかたどった柔らかなフォルムは、盛り付ける料理に自然な動きを生み出し、テーブルに軽やかな表情を添えます。光を受けて淡く透ける白磁と藍のコントラストが美しく、和洋を問わず幅広い料理に調和。デザートやサラダ、小さなメイン皿としても活躍します。手描きならではの揺らぎが、使うたびに心を和ませる器です。
- 中皿
- 瀬戸焼
¥2,200 (税込)
【旅皿】ライン スクエアボウル
白磁に伸びる藍色のラインが凛と映えるスクエアボウル。四角いフォルムの中にやわらかさを感じさせる手描きの線が、眞窯らしい上品な温もりを表現しています。副菜やサラダ、デザートにも使いやすいサイズで、深さのある形が料理を立体的に引き立てます。シンプルで洗練されたデザインは、重ね使いしても美しく、日常の食卓に爽やかな彩りをもたらします。
- ボウル・鉢
- 小皿・豆皿
- 瀬戸焼
¥2,200 (税込)
-Onland store 香山窯 ビードロ釉格子文様角小鉢-
京都で学んだ装飾の技術である印花と、京焼ならではの薄造りを、伊賀焼に融合させました。ビードロ釉の艶やかな色合いが特徴です。
- 三重
- 伊賀焼
¥2,200 (税込)
-Onland store 香山窯 印花文汲み出し-
京都で学んだ装飾の技術である印花と、京焼ならではの薄造りを、伊賀焼に融合させました。ひとつひとつ手作業で施された印花文が特徴です。
- 三重
- 伊賀焼
¥2,310 (税込)
-Onlandstore 香山窯 印花文丸小鉢-
京都で学んだ装飾の技術である印花と、京焼ならではの薄造りを、伊賀焼に融合させました。ひとつひとつ手作業で施された印花文が特徴です。
- 三重
- 伊賀焼
¥2,310 (税込)
-Onland store 香山窯 ビードロ釉菊印花文取り皿-
京都で学んだ装飾の技術である印花と、京焼ならではの薄造りを、伊賀焼に融合させました。ビードロ釉の艶やかな色合いが特徴です。
- 三重
- 中皿
- 伊賀焼
¥2,310 (税込)
-Onland store 香山窯 ビードロ釉菊型平鉢-
京都で学んだ装飾の技術である印花と、京焼ならではの薄造りを、伊賀焼に融合させました。ビードロ釉の艶やかな色合いが特徴です。
- ボウル・鉢
- 三重
- 伊賀焼
¥2,420 (税込)
【旅皿】オービット クリア カフェトレー240
ハンドメイドならではのやわらかな風合いが魅力のガラス製カフェトレー。透明なガラスの中に光がやさしく差し込み、料理やスイーツ、ドリンクを美しく引き立てます。リムの幅に変化をつけたデザインが軽やかなリズムを生み、シンプルながらも個性のある一枚に。おもてなしのシーンはもちろん、日常のティータイムにも華やかさを添えます。
- ガラス
- 千葉
- 大皿















