-

【旅皿】泡化粧ピンクパール カービー鉢
陶磁器とは思えない滑らかにカーブした形状に、泡がついたように模様がつけられた鉢。雲母銀というキラキラした色がパールのように光ります。
- ボウル・鉢
- 中皿
- 有田焼
¥5,500 (税込)
【旅皿】泡化粧 ブロンズ 片菊彫 カービー鉢
陶磁器とは思えない滑らかにカーブした形状に、泡がついたように模様がつけられた鉢。ブロンズ釉薬での表現がモダンな器です。
- ボウル・鉢
- 中皿
- 有田焼
¥11,000 (税込)
【旅皿】泡化粧ピンクパール 16cmプレート
お皿の半分が菊割の形状になっており、立体感のある泡とピンクパールの釉薬表現が柔らかな高級感を演出します。
- 中皿
- 有田焼
¥3,960 (税込)
【旅皿】泡化粧 ブロンズ 片菊彫 16cmプレート
お皿の半分が菊割の形状になっており、立体感のある泡と釉薬での表現がモダンな器です。
- 中皿
- 有田焼
¥6,600 (税込)
【旅皿】泡化粧 ブロンズ 片菊彫 22cmプレート
お皿の半分が菊割の形状になっており、立体感のある泡と釉薬での表現がモダンな器です。
- 中皿
- 大皿
- 有田焼
¥13,200 (税込)
【旅皿】泡化粧マットブラック 片菊彫22cmプレート
深みのあるマットブラックが料理の色彩を引き立てるモダンな一枚。片側に施された菊割が生む陰影と、泡のような化粧の立体感が、食卓に静かな華やかさを添えます。程よい広さの22cmは、メインディッシュやパスタ、デザートなど多用途に活躍。洗練された存在感がありながら、落ち着きのある佇まいが魅力です。
- 中皿
- 大皿
- 有田焼
¥7,480 (税込)
【旅皿】泡化粧ピンクパール 22cmプレート
お皿の半分が菊割の形状になっており、立体感のある泡とピンクパールの釉薬表現が柔らかな高級感を演出します。
- 中皿
- 大皿
- 有田焼
¥7,920 (税込)
【旅皿】花結晶 銘々皿
光の加減で淡く輝く、花びらのような結晶模様が美しい「花結晶」シリーズ。釉薬の中で自然に生まれる結晶が一枚ごとに異なる表情を見せ、同じ色でもふたつとして同じ景色はありません。やわらかな透明感と上品な艶が、料理や菓子をやさしく包み込み、日常の食卓を華やかに彩ります。京焼・清水焼ならではの繊細な感性が息づく、凛とした美しさをもつ器です。
緑:瑞々しい新緑を思わせる透明感。食卓に清涼感と穏やかな華やかさを添えます。
青:深く澄んだ空のような静けさを宿す色。料理を爽やかに引き立て、清らかな印象に。
白:柔らかな光を受けてほのかに輝く、純白の結晶。清楚で上品な佇まいが魅力です。
- 京焼・清水焼
- 小皿・豆皿
¥3,520 (税込)
【旅皿】グレー刷毛古木リンクル角プレート18cm
佐賀県・有田町に工房を構える吉右ヱ門窯さんの作品です。刷毛の質感を用いて古い木肌の表現をしています。細長い形も特徴的で前菜やデザートにもおすすめの器です。
185×99×h8mm、電子レンジ可、食洗機可
- 中皿
- 有田焼
¥5,500 (税込)
【旅皿】ライン スクエアボウル
白磁に伸びる藍色のラインが凛と映えるスクエアボウル。四角いフォルムの中にやわらかさを感じさせる手描きの線が、眞窯らしい上品な温もりを表現しています。副菜やサラダ、デザートにも使いやすいサイズで、深さのある形が料理を立体的に引き立てます。シンプルで洗練されたデザインは、重ね使いしても美しく、日常の食卓に爽やかな彩りをもたらします。
- ボウル・鉢
- 小皿・豆皿
- 瀬戸焼
¥2,200 (税込)
【旅皿】ライン 18cm皿
真っ白な磁器の上に、藍色のラインが一筆ずつ丁寧に描かれたプレート。シンプルでありながらも、手描きならではの揺らぎが優しい印象を与えます。すっきりとしたデザインは料理を選ばず、和洋を問わず美しく引き立てます。取り皿やケーキ皿としてちょうど良いサイズ感で、日常使いにもぴったり。静かな存在感を持ちながら、食卓に軽やかなリズムを添える一枚です。
- 中皿
- 瀬戸焼
¥3,300 (税込)
【旅皿】Leaf プレート 17cm
真っ白な磁器に、藍色の絵具で一枚ずつ丁寧に描かれた模様が印象的なプレート。葉をかたどった柔らかなフォルムは、盛り付ける料理に自然な動きを生み出し、テーブルに軽やかな表情を添えます。光を受けて淡く透ける白磁と藍のコントラストが美しく、和洋を問わず幅広い料理に調和。デザートやサラダ、小さなメイン皿としても活躍します。手描きならではの揺らぎが、使うたびに心を和ませる器です。
- 中皿
- 瀬戸焼
¥2,200 (税込)
【旅皿】碧彩 ボウル 小
渕から中心にかけて、透明感のある青が静かに移ろう「碧彩」シリーズの小ボウル。器の内側に流れ込む釉薬が深く美しいグラデーションを描き、底に溜まった釉薬が光を受けてほのかに輝きます。小ぶりながらも奥行きを感じるデザインで、和え物やデザート、スープなど幅広く活躍。見るたびに異なる青の表情を楽しめる一品です。食卓に清涼感と静かな華やかさを添える、上品な佇まいの器です。
- ボウル・鉢
- 中皿
- 京焼・清水焼
¥4,400 (税込)
【旅皿】25cm二重高台皿 黒サビ絞り雲金
シックな漆黒のキャンバスの上に金彩を纏ったうつわです。磁器ならではの精緻な造形に、二重高台という浮遊感あるフォルムが加わり、上質な印象を醸します。黒サビ絞りの技法により、一点一点異なる“窯変”の表情が生まれ、その上から施された金彩が光を受けて静かに煌めきます。産地は名高き 有田、日常の食卓を格上げする一枚として、前菜からメインプレートまで多用途にご使用いただけます。和洋を問わず裏切らない存在感をもち、来客時の演出やギフトにもおすすめです。
- 大皿
- 有田焼
¥10,780 (税込)
【旅皿】銀砂掛分夕月 手割7寸皿
銀砂によるマットな黒が静けさをたたえ、そこにブロンズの艶やかな加飾が差し込むことで、夕月の満ち欠けが浮かび上がる一枚。手割の有機的な輪郭に沿って光が移ろい、角度によってブロンズが温かくきらめきます。質感のコントラストが料理の彩りを引き締め、和洋を問わず印象的に演出。静かな余白と上品な輝きが同居する、情緒豊かなモダンプレートです。
- 中皿
- 有田焼
¥9,130 (税込)
【旅皿】Flat plate 24.5㎝ Nashiji Green
現代的な柔らい形状と自然の風合いを表現した釉薬。どんな食材やお料理も引き立ててくれる、深い緑色が特徴の器です。
- 大皿
- 鍋島
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。













