-

【旅皿】minamo プレート 18cm
静かな水面のゆらめきを思わせる「minamo」シリーズのプレート。透明感のある釉薬が穏やかに流れ、光を受けるたびに柔らかな輝きを見せます。金彩がさりげなく縁を彩り、上品で洗練された印象に。デザートや前菜、取り皿としても使いやすく、テーブルに軽やかなリズムを添えます。瀬戸の地で培われた確かな技と、加藤真雪さんの繊細な感性が生み出す、澄んだ美しさの一枚です。
- 中皿
- 瀬戸焼
¥3,300 (税込)
【旅皿】飴釉 5寸皿
艶やかな褐色の釉薬が光を受けて柔らかく輝き、穏やかな陰影を描く5寸皿。両手のひらにおさまるサイズ感は、副菜やデザート、小さな取り皿として幅広く活躍します。濃淡の美しい飴釉が料理の彩りを引き立て、使うたびに異なる表情を楽しめるのも魅力。7寸皿と組み合わせれば、統一感のある食卓コーディネートに。日常のひとときを品よく演出する、控えめで美しい器です。
- 中皿
- 京焼・清水焼
¥3,300 (税込)
【旅皿】ライン 18cm皿
真っ白な磁器の上に、藍色のラインが一筆ずつ丁寧に描かれたプレート。シンプルでありながらも、手描きならではの揺らぎが優しい印象を与えます。すっきりとしたデザインは料理を選ばず、和洋を問わず美しく引き立てます。取り皿やケーキ皿としてちょうど良いサイズ感で、日常使いにもぴったり。静かな存在感を持ちながら、食卓に軽やかなリズムを添える一枚です。
- 中皿
- 瀬戸焼
¥3,300 (税込)
【旅皿】minamo 5.0ボウル
穏やかな水面の揺らめきを映したような可愛いボウルです。淡く澄んだ色合いの中に金彩が静かにきらめき、見る角度や光の加減によって繊細に表情を変えます。やわらかな曲線が手に心地よく馴染み、料理をやさしく包み込むようなフォルム。清らかで上品な存在感は、和洋を問わず、前菜やデザート、おもてなしの一品にも映えます。瀬戸の地で受け継がれる技と、現代的な美意識が出会う、凛とした気配を纏う器です。
- ボウル・鉢
- 中皿
- 瀬戸焼
¥3,520 (税込)
【旅皿】花結晶 銘々皿
光の加減で淡く輝く、花びらのような結晶模様が美しい「花結晶」シリーズ。釉薬の中で自然に生まれる結晶が一枚ごとに異なる表情を見せ、同じ色でもふたつとして同じ景色はありません。やわらかな透明感と上品な艶が、料理や菓子をやさしく包み込み、日常の食卓を華やかに彩ります。京焼・清水焼ならではの繊細な感性が息づく、凛とした美しさをもつ器です。
緑:瑞々しい新緑を思わせる透明感。食卓に清涼感と穏やかな華やかさを添えます。
青:深く澄んだ空のような静けさを宿す色。料理を爽やかに引き立て、清らかな印象に。
白:柔らかな光を受けてほのかに輝く、純白の結晶。清楚で上品な佇まいが魅力です。
- 京焼・清水焼
- 小皿・豆皿
¥3,520 (税込)
【旅皿】泡化粧マットブラック片菊彫16cmプレート
お皿の半分が菊割の形状になっており、立体感のある泡とマット釉薬での表現がモダンな器です。
- 中皿
- 有田焼
¥3,630 (税込)
【旅皿】泡化粧 パール 片菊彫16cmプレート
お皿の半分が菊割の形状になっており、立体感のある泡とパールホワイトの釉薬表現が、高級感を演出します。
- 中皿
- 有田焼
¥3,630 (税込)
【旅皿】亀甲洗鉢金付
六角形の文様が美しく浮かぶガラスの鉢。亀甲を思わせるデザインが光を反射し、繊細な陰影を生み出します。縁には金彩があしらわれ、透明感の中に上品な輝きを添える仕上がりに。ガラスならではの清涼感と金の華やかさが調和し、食卓に特別な存在感をもたらします。前菜やデザート、お造りなどを盛るのにも最適。伝統の意匠を現代の感性で昇華させた気品あふれる一品です。
- ガラス
- ボウル・鉢
- 中皿
- 東京
¥3,850 (税込)
【旅皿】泡化粧ピンクパール 16cmプレート
お皿の半分が菊割の形状になっており、立体感のある泡とピンクパールの釉薬表現が柔らかな高級感を演出します。
- 中皿
- 有田焼
¥3,960 (税込)
【旅皿】籠目向付
伝統文様・籠目をあしらったガラスの向付。透明な器に刻まれた幾何学模様が光を反射し、見る角度によって繊細に輝きを変えます。すっと立ち上がるスクエアフォルムが凛とした印象を与えながらも、ガラスの柔らかな透明感が食卓に軽やかさを添えます。前菜やお造り、デザートにも使いやすいサイズ感で、和洋を問わず上品に調和。伝統とモダンが溶け合う、美しい光のうつわです。
- ガラス
- ボウル・鉢
- 中皿
- 東京
¥4,180 (税込)
【旅皿】金結晶 舟型長皿
やわらかく弧を描くフォルムが美しい舟型の長皿。釉薬の中に現れる金結晶の輝きが、控えめでありながら華やかに食卓を彩ります。余白を生かした盛り付けが映えるデザインで、前菜や焼き物、デザートプレートとしても幅広く活躍。素材本来の美しさを引き立て、料理と器が一体となって調和する上質な一枚です。
- 大皿
- 美濃焼
¥4,180 (税込)
【旅皿】Flat plate 19.6㎝ Nashiji Green
現代的な柔らい形状と自然の風合いを表現した釉薬。どんな食材やお料理も引き立ててくれる、深い緑色が特徴の器です。
- 中皿
- 鍋島
¥4,180 (税込)
【旅皿】トルコ釉 双葉小鉢
瑞々しく色鮮やかな双葉型の小鉢は、お料理と食事の時を鮮やかに彩ります。珍味からデザートまで幅広くお使いください。
- ボウル・鉢
- 小皿・豆皿
- 美濃焼
¥4,400 (税込)
【旅皿】黒サビ絞り ドラム130
無機質な素材感が醸し出すシックな器。鉱物と1300℃の窯の中での変化で成形され、その風合いは一つとない表情、景色として表現されています。和食・洋食多くのジャンルのお料理にお使いいただけます。前菜を始めお肉やお魚料理にお使いください。
- 小皿・豆皿
- 有田焼
¥4,400 (税込)
【旅皿】ブロンズゴールドウロコ Uボール120
ブロンズとゴールドの釉薬が重なり合い、金属のような奥行きと光沢を生み出すUボール。1300℃の窯の中で鉱物が反応しながら生まれる独特の質感は、一つとして同じものがない焼き物ならではの表情。U字を描くやわらかなフォルムが料理を引き立て、和洋を問わずモダンな華やかさを添える一枚です。
- ボウル・鉢
- 小皿・豆皿
- 有田焼
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。















