商品情報にスキップ
1 6

酔月窯 フリーカップ らん

酔月窯 フリーカップ らん

地元の原料を使用した、全て手作りのフリーカップ。独特の"藍呉須"と"鉄絵"のコントラストによる、シンプルながら飽きのこない、「なかなか壊れない丈夫」な焼物。お茶から焼酎入れまで多用途に使えるフリーカップです。手描きのため色柄等に多少違いが出る場合があり、違いも楽しんでいただけます。


福島

通常価格 ¥1,700
通常価格 セール価格 ¥1,700
セール 売り切れ
税込
詳細を表示する

Detail

「酔月窯の特徴は、会津へのこだわりです」と語る五代目当主の西田理人さん。地元で採れる大久保陶石を主原料にし、身知らず柿や起き上がり小法師など、会津らしい柄を絵付けしています。絵の具も地元の八日町粘土を主原料としています。 比重が軽い大久保陶石から出来上がるのは、割れにくく、丈夫な、少し厚手の磁器。震災の時、棚から落ちても割れることが少なかったのだとか。翌年にはその丈夫さゆえ壊れた器の代わりを買い求める人が増えたそうです。丈夫なことに加え、シンプルなデザインが多いのも、地元会津の人たちの日常使いの器として愛用されている理由。素朴で、飽きの来ない器です。

原材料 磁器
生産地 福島
仕様 食洗機・電子レンジ対応

Size

直径 7.5cm
高さ 11cm

Creator

酔月窯

西田理人

福島

「酔月窯の特徴は、会津へのこだわりです」と語る五代目当主の西田理人さん。地元で採れる大久保陶石を主原料にし、身知らず柿や起き上がり小法師など、会津らしい柄を絵付けしています。絵の具も地元の八日町粘土を主原料としています。 比重が軽い大久保陶石から出来上がるのは、割れにくく、丈夫な、少し厚手の磁器。震災の時、棚から落ちても割れることが少なかったのだとか。翌年にはその丈夫さゆえ壊れた器の代わりを買い求める人が増えたそうです。丈夫なことに加え、シンプルなデザインが多いのも、地元会津の人たちの日常使いの器として愛用されている理由。素朴で、飽きの来ない器です。